みなさま、こんにちは。
Center /Centre, Tea/ Dinner, Chips /Fries、何の違いかお分かりですか?
センター、お茶・夕食、チップス・フライ???
答えは、アメリカ英語とイギリス英語の違いです。この話題は結構面白いと思いますので、さっそく見ていきましょう。
CenterとCentre
よーく見るとスペルが違いますね。アメリカ英語はerに対しイギリス英語はreになります。
あ、この人スペル間違えている、なんて思わないようにしましょう(笑)。
他にもlicense(米)に対しlicence(英)です。
これはイギリスだけに限らず、イギリスの植民地だった国(シンガポール等)ではイギリス英語が使用されています。日本はアメリカ英語を学びますので、ワードドキュメントやメールなどで、licenceといったイギリス英語を入力すると、スペルチェックが入りますね。
Tea とDinner
これはびっくりされる方も多いと思います。イギリス英語を話す地域(ニュージーランド等)ではDinner「夕食」をTeaと言います。
私がホームステイをしていた頃、夕食時
”Tea is ready.”
「ご飯ですよ」
と言われ最初はびっくりした覚えがあります。
しかし”Dinner”とも言いますので、”Tea”と言われたのに”Dinner”を振る舞われた、又はその逆もあるのではないでしょうか?
どう使い分けているのか、私もその辺は定かではなく、ネイティブの勘でしょうか。
ChipsとFries
Chips(英)もFries(米)もフレンチフライ(プライドポテトポテト)の事です。
イギリス圏でレストランに行くと
” Would you like chips or baked potato?”
「フライドポテトかベイクドポテト、どちらになさいますか?」
と聞かれますが、chipsはポテトチップスの事ではなくフライドポテトの事です。FriesやFrench friesはアメリカ英語ですので、日本人には馴染みの深いものですね。他にも食べ物ですとcookies「クッキー」とbiscuits 「ビスケット」です。私もイギリス英語を話すニュージーランドで暮らしていましたが、cookies「クッキー」と言う単語はあまり聞いたことがありません。
文法的な違い
今までは口語の違いをご紹介してきましたが、最後に文法的な違いをご説明いたします。
(英)I feel headache since I have studied too much.
(米)I feel headache since I studied too much.
上記の様にイギリスでは好んで現在完了形を使い、アメリカでは過去形を使います。
日本では現在完了形と完了形では意味が違い別々に習いますが、上記の文章の意味は同じです。
まずは、間違えても恥ずかしくない方法で英語を学びたい方は、是非Speak Buddyをお試しください!
Get the latest.
Follow AISpeakBuddy on Twitter!
Follow @AISpeakBuddySachiyoFujimori
Latest posts by SachiyoFujimori (see all)
- 英語のスピーキング力を伸ばしたい方はインプット6割、アウトプット4割が理想的な学習方法! #SpeakBuddy - 2018年8月27日
- 洋画、英文記事、英語アプリ。海外に行かなくても話せるようになる!英語のアウトプットを向上させる「10の方法」 #SpeakBuddy - 2018年8月21日
- 料理好きの方必見!夏におすすめの英語レシピで作ってみよう - 2018年8月8日
- 夏休みに英語を上達させる方法! - 2018年8月3日
- 海外旅行で困らない英語を簡単にマスターする方法! - 2018年7月21日