こんにちは、珠野あさみです。
英語を覚えて、言いたいことを英語で言えるようになって、仕事に活かしたい!
SpeakBuddyユーザーにもこういう方が多いのではないでしょうか。
仕事だけでなく、雑談もスマートにこなしたいけれど、天気やニュースの話題だけというのも…。
そんな方に雑談や日本紹介にお役立ていただこうと、日本の風物詩を英語でどう伝えるか、ご紹介します。
花火大会をご案内!
There’s a large number of fireworks festivals in summer in Japan.
日本の夏には、たくさんの花火大会が行われます。
How many fireworks do they launch?
There’re more than 10,000 fireworks in some places.
いくつ打ち上げるかって?
1万発以上打ち上げるところがありますよ。
It’s basically free to watch at the firework festival, but there’re some seats where they charge for a good view.
基本的に観るのは無料ですが、有料の観覧席もあります。
There’ll be a lot of food stalls near the venue. You can enjoy Japanese portable foods too.
会場の近くには屋台もありますよ。日本の屋台の食べ物も楽しめます。
Would you like to come with us?
一緒に来ませんか?
ぜひ一緒に花火大会に行ってみましょう!
お盆をどう説明する?
Obon is a Japanese religious custom to pray for ancestors.
お盆は、先祖を供養する日本の宗教的な行事です。
During the obon, many people go back to their hometown to visit their family graves
お盆の間、多くの人が故郷に帰ってお墓参りをします。
Many of Japanese companies let their employees to take a long holiday at Obon time.
多くの会社がお盆の時期に長期の休みを取らせてくれます。
It is similar to Halloween and Easter Festival in terms of western culture.
西欧の文化でいえば、ハロウィンやイースターのような感じでしょうか。
You’re more than welcome to visit my home to experience Obon custom.
お盆を体験しに家に来てください、歓迎いたします。
8月の行事といえば、もちろんこれだけではありませんが、代表的なものはこの辺りでしょうか。
“No try, no progress.”(挑戦しなければ進歩もしません)
8月はぜひ、日本的行事に外国の方を誘い、一緒に経験してはいかがでしょうか!
Get the latest.
Follow AISpeakBuddy on Twitter!
Follow @AISpeakBuddyAsami Tamano
Latest posts by Asami Tamano (see all)
- 英語の勉強もう嫌だ〜!というスランプ時、どう過ごしたらいい? - 2018年4月12日
- 社会人が英語を学ぶなら、英字新聞で高品質な英語をインプット! - 2018年3月30日
- 別れの季節に使える英語のフレーズ30選 - 2018年3月19日
- 日本人の英語の悩みを解決します!お悩み別アドバイス - 2018年3月9日
- TOEICの高スコアを目指し年収も上げよう! - 2018年2月26日