こんにちは、珠野あさみです。
英語の勉強をしたい、しよう、しなきゃ、…と言ってる間に全然していない・・・。
ということ、ありませんか。
私はしょっちゅうあります!!
差し迫った目標がない限り、英語を学ぶモチベーションをキープするのは難しい時もあります。
そこで、やる気が出てきそうな、英語の名言をご紹介します。
英語をマスターして、人生の幅を広げよう
“To have another language is to possess a second soul.” –Charlemagne
(母語以外にもう一つ言語を持つことは、第二の魂を持つことだ。)
日本語以外に、英語をマスターすれば、第二の魂が持てるということです。
話す言葉によって人格が変わるということは、よく聞く話です。
その息を目指して、頑張りましょう!
“Our language sets you in a corridor for life.
Two languages open every door along the way.” –Frank Smith
(1つの言語は、あなたを人生の廊下に置いてくれる。
2つの言語は、廊下のすべてのドアを開けてくれる。)
2つの言語をマスターしていれば、人生のドアが開くところが、想像できたのではないでしょうか!
英語を自由に使いこなせるようになり、ドアを開けましょう!
自己啓発にもなる、名言
“What would life be if we had no courage to attempt anything?” –Vincent van Gogh
(もし何かを試みる勇気が全くないなら、人生はどんなものになるのだろう。)
ああ!私に英語をマスターするために学習を続ける勇気がなかったら…
情けない人生が待っていそうです。想像すると怖いです。
“Don’t let your past to dictate who you are, but let it be part of who you will become.”
(過去で自分を決めつけてはいけない、過去を自分がどんな人になるかの一部にするのです。)
そうですね、過去の私は怠け者で、英語を学びたいと言いながら学習を継続していなかったけれど、
それを英語上級者になるエピソードの一つにすればいいということですね!
言語学習者の、核心をつく名言
“A language is an exact reflection of the character and growth of its speakers.” —Cesar Chaves
(言葉は、話す人の性格と成熟度を性格に映し出すものである。)
仕事で英語を使うときには、人間性の高さや成熟度が伝わるような人間でいるということが、大事ですね。
英語学習と、モチベーション維持のために、
この他にも自分で気に入った英語の名言を、いつも目に入る冷蔵庫などに貼っておいてみてはいかがでしょうか。
Get the latest.
Follow AISpeakBuddy on Twitter!
Follow @AISpeakBuddyAsami Tamano
Latest posts by Asami Tamano (see all)
- 英語の勉強もう嫌だ〜!というスランプ時、どう過ごしたらいい? - 2018年4月12日
- 社会人が英語を学ぶなら、英字新聞で高品質な英語をインプット! - 2018年3月30日
- 別れの季節に使える英語のフレーズ30選 - 2018年3月19日
- 日本人の英語の悩みを解決します!お悩み別アドバイス - 2018年3月9日
- TOEICの高スコアを目指し年収も上げよう! - 2018年2月26日