初めまして、珠野あさみです。いつか英語を使って仕事をしたい!という強い憧れを持ち続けてはや数十年の私、
SpeakBuddyで学習を始めました。
英語学習やSpeakBuddyのアプリのことなど、綴っていきたいと思います。宜しくお願いします!
英会話は練習が必須
「日本人は中学校から大学まで10年間も英語を勉強するのに話せない」という通説を信じている人は多くいますが、これは間違いです。
未だ多くの学校では、「単語」や「文法」、「読解」は習いますが、「英会話」は習いません。だから英会話は苦手なんです。
その証拠に、実践研究校など、特別に英会話の学習をしている学校の生徒は、英会話の力が高いのですから。
つまり、英会話ができるようになるためには、英会話の練習が必要なのです。
泳ぎ方の本をどんなに熟読して覚えても、水に入らなかったら泳げない…そういうことです!
社会人になると、仕事中に英会話レッスンがあるわけなく、英語の練習相手もいません。英会話学校は月謝も高いし、ネット英会話は予約が取りづらい。
でも今年こそ仕事で英語を使えるようになりたい!
そこで今こそ、注目の音声認識ができる英会話アプリを活躍させちゃいましょう。
音声認識レベルの高いSpeakBuddy
英語の先生と英会話を練習するメリットは、2つあります。
① 相手が目の前にいるため会話を続けなければならず、その必死感で脳内の英語を呼び出す練習ができる
② 間違いを直してもらえる
いろいろな英会話アプリがありますが、アプリを使えばPCやスマホで自分の都合のいい時に、英会話練習ができます。
アプリを使って、脳内の英語を呼び出す練習ができるのです。
ところがアプリの音声認識のレベルが高くないと、適切に間違いを認識してもらえません。
「やっぱり英会話スクールで人間と話さないとダメか…」と即挫折です。
SpeakBuddyは、高い精度で発話者の英語音声を認識し、言い間違いや発音ミスを的確に指摘してくれます。
シナリオの学習では、喋る英語が選択式ながら決まっているし、英文の言い間違えがスクリーンに即出てくるので、どの発音が間違いやすいのかをすぐ知ることができます。
間違いやすい発音の傾向がわかれば練習もしやすいですよね。
それに、”Perfect”と表示が出た時の嬉しさがなんともいえません…!
新人さんも、4月からの新しい仕事にも慣れてきましたね?
一緒にSpeakBuddyで、英会話学習モード全開でいきましょう!
Get the latest.
Follow AISpeakBuddy on Twitter!
Follow @AISpeakBuddyAsami Tamano
Latest posts by Asami Tamano (see all)
- 英語の勉強もう嫌だ〜!というスランプ時、どう過ごしたらいい? - 2018年4月12日
- 社会人が英語を学ぶなら、英字新聞で高品質な英語をインプット! - 2018年3月30日
- 別れの季節に使える英語のフレーズ30選 - 2018年3月19日
- 日本人の英語の悩みを解決します!お悩み別アドバイス - 2018年3月9日
- TOEICの高スコアを目指し年収も上げよう! - 2018年2月26日