1月終わり頃から世間をザワザワと騒がせているものに、トランプ大統領の就任後の動きがあります。そしてTech業界だけでなく、巷で話題になっているものをご存知でしょうか?
それは・・・google翻訳アプリなのです。
なぜ、今になってそこまで騒がれているのでしょう?
簡単にご説明しますと、スマホアプリでカメラをかざすだけで、英語を日本語に、日本語を英語に瞬時に翻訳してくれるWord Lensという機能が追加されたからなんです。
「ん?」
いまいちピンとこないでしょうか?
例えば、昨今大幅にその数が増えている外国人観光客の皆様が日本に来て、日本語の漢字やひらがなを目にしても何が何だか分かりませんよね?そこでこのGoogle翻訳アプリを颯爽とかざすと、日本語が瞬時に英語に変わるわけです。
これまで目にしても分からなかった日本語の看板やメニューなどがこれで一発OKになるので、これは海外からの観光客にはとても強い味方になると言えそうですよね。
Google翻訳は日本人にとっても良いツールになりそうです。海外でかざすだけでなく、英語の勉強なんかにも使えそうです。
英文を読んでいて分からない単語があった時、おそらくネットや辞書アプリなどでスペルを打って調べていたと思いますが、その作業がアプリでかざすだけで一発変換できてしまうのです。英語学習にも時短という素晴らしい効果を与えてくれそうですね。
そこで、今回はこのGoogle翻訳アプリのリアルタイム翻訳機能がどこまで認識してくれるのかを試してみることにしました。その実力やいかに?
まずは話題のトランプ大統領のtwitterを変換してみました
トランプ大統領のtwitterプロフィール
アプリをかざして英語から日本語にしてみました。
ドナルドJトランプは完璧!アメリカ合衆国の45代大統領はちょっと厳しそうですね。
続いて、トランプ大統領のツイートを見てみましょう。
まずは英文から・・・
Google翻訳アプリをかざしたら・・・?
【英文】
The American dream is back. We’re going to create an environment for small business like we haven’t had in many, many decades!
【日本語訳】
アメリカンドリームは戻る。我々はここ何十年もして来なかったスモールビジネス(中小企業)のための環境作りをしていく!
【Google翻訳アプリ読み取り結果】
アメリカの夢戻る。私たちは行く 小さいための環境を作成するにはのようなビジネス 私たちの多くにしていないがあった。多くの何十年!
いかがでしょうか?
完璧とは言えないまでも、なんとなく意味は分かる気がしますね。Google翻訳恐ろしやですね。
日常会話レベルでの翻訳結果もチェックしてみました!
さて、もっと簡単な日常英会話での実力はどうでしょうか?
ついでなので、トランプ大統領ツイートよりももっと簡単と思われる日常英会話もちょっとだけ試してみました。英語→日本語と、同じ内容の日本語→英語の翻訳です。
まずは英語→日本語からです。
内容はカフェでコーヒーを注文するシーンです。
これをGoogle翻訳で読み取ると・・・?
なんとなくですが、こちらも十分に意味は伝わりそうです。
Can I get a cup of coffee to go?(コーヒーを持ち帰りでもらえますか?)
こちらは「L 行くために、コーヒーカップを取得できます?」となっており、ちょっと???な感じですね。(英語のIがLになってしまっているようです。
続いては、日本語→英語の翻訳結果を見てみましょう。
こちらが上記に出てきた英語の日本語文です。
これをアプリでかざしてみると・・・?
「ハイ」はハイのままのようです。
「やあ、調子はどう?」は上記英文だと「Hey, How’s it going?」ですが、「Hi, how are you doing?」でも同じ意味なので完璧ですね!
「まあまあだよ」は訳してくれないようです・・。
「コーヒーをお持ち帰りでもらえますか?」は「In get coffee or?」となっており、おそらく外国人は???になりそうですね。
「砂糖とミルクはどうしますか?」は「how do you sugar and milk or?」になりました。ギリギリ分かるレベルでしょうか?
こうやってみると「〜か?」という日本語的な聞き方は「〜or?」になるようです。
まだまだ日本語の細かいニュアンスなどは難しいようですね。
いかがでしたでしょうか?
長文になるとちょっと厳しい点もありそうですが、単語レベルのものをサッとかざして翻訳したものをチェックするのであれば、もしかしたら必要十分な機能になっているのかもしれません。Google翻訳はこれからも精度を上げてくることが予想されるので、看板やメニュー、商品名などを読み取ったりする観光を楽しむ他にも、ビジネスシーンでも活躍するかもしれませんね。
ぜひ一度使ってみてくださいね。
===
Google翻訳アプリはこちらからダウンロードできます
iOS:https://itunes.apple.com/jp/app/google-fan-yi/id414706506?mt=8
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate&hl=ja
Get the latest.
Follow AISpeakBuddy on Twitter!
Follow @AISpeakBuddyshogo
Latest posts by shogo (see all)
- 初心者におすすめの英会話スマホアプリ6選 | 楽しく英語学習ができちゃう! - 2018年12月21日
- スピーキング力断然アップ!英会話スマホアプリ「スピークバディ」の新機能英作文モードはスゴイぜ! - 2018年12月20日
- 【英会話瞬発力アップ!】もっとスラスラと英語を口から出すために必要な3ステップ - 2018年12月16日
- SpeakBuddyブログ 8月の人気記事TOP20 - 2017年9月13日
- 買い物で使える英語フレーズ|海外旅行で使える英会話 ポッドキャストVol.8 - 2017年4月3日