最近話題の格安、予約なし、話し放題で話題のオンライン英会話ネイティブキャンプを試してみました。このサービスがこれまでのオンライン英会話と何が違うかというと、予約がいらず1日何回でもレッスンが月4950円で受けられるという、他にはない圧倒的なコストパフォーマンス力ということが売りのようなので、私のような英語初学者には向いているのではないかと早速エントリー。
初回登録は7日間無料体験が出来るということで、年末年始の連休を使って登録。新しくリリースされたサービスなので年末年始はまだユーザーが少なかったからなのか、いつエントリーしてもつながり、ここぞとばかりに無料レッスンを1日2時間たっぷり受けさせて頂きました。
ある意味競合サービスではありますが、これは便利だなぁと思っていた矢先。年が明けて日曜日になってみると…。まったくつながらない…。まぁ、想定の範囲ではありますが、年末年始のプロモーションで多くの人が登録したんだろうなぁと思いつつも、繋がらない時間が続くとこれはこれでなかなかストレスが溜まるものです。
認知度が増えればそれだけアクセスが集中するわけだから、アクセス予測に比例して講師を抱えなければならないわけで、いくら物価が安いとは言え大量の講師を抱えつつ、安定した通信環境を敷かなければならずと言うので、きっと現場は今てんやわんやになっているんだろうなぁ…。と、同じITサービス業のものとして少し気の毒にもなります。
とは言え、ネイティブキャンプを試してみて、やっぱりこの予約システムとか時間制限というのが学習にとっては結構なストレスになるものだなぁと改めて気づき、そういう意味でSpeakBuddyは、この学習以外のストレスを軽減できると言うので手前味噌ではありますが、やっぱり良いサービスだなぁと改めて思い直すのでした。
SpeakBuddyもまだまだ開発途上のサービスでユーザーの皆様には色々とご不便をおかけしてしまっているかもしれませんが、ネイティブキャンプさんのように我々も日々改善を繰り返しつつ、多くの日本人にとってかけがえのないサービスとなれるよう、日々精進していければと思います!
なんて、年始の意気込みのような気持ちをふと思いついたので、ブログ記事とさせて頂きました。ネイティブキャンプさん頑張っていつでもつながるようにしてくださいましね〜(´∀`*)ノシ バイバイ
Get the latest.
Follow AISpeakBuddy on Twitter!
Follow @AISpeakBuddyKenji
Latest posts by Kenji (see all)
- オンライン英会話ネイティブキャンプを試してみた - 2017年3月17日
- メガホンヤク - 2017年3月9日
- AIアートは1秒で出来る驚きのスピード感 - 2017年3月3日
- マトリックスの世界はもうすぐ目の前 - 2017年2月27日
- 白雪姫の魔法の鏡がくるー - 2017年2月8日