こんにちは、Ichika@アラフォー英語やり直し主婦です。
英語を学びたいけど、いったい何を話していいのかわからない…そう思ったことはありませんか?
英語の話題がない!
「さあ英語を使いましょう!」となったとたん、無口になる方、いらっしゃいませんか?
実は私がそうです。
「いや、英語が苦手で、単語や文法もよくわからないから、話せないんですよ」
そうですよね。いや、それだけでしょうか?
「何話していいかわからないですし」
それ、わかります!何を話していいか、わからない。
でもそういう方が、普段からしゃべらず黙り込んでいるかというと、そうとは限りません。日本語なら初対面の人とも適当に世間話をしていませんか。
日本語ならしゃべっているんです
例えば営業など、仕事上で相手と親しくなるため話題作りが必要だというケースはよくありますよね。
天気や季節の話は、相手の老若男女を問わず「使える話題」です。
日本語ならば「今日は晴れて暖かくなりましたよね。昨晩は冷えましたけど、今日は4月並みの気温だそうですよ。カラッと晴れてるっていうより、ちょっとモヤモヤ生暖かいですけどね。」なんて適当に話すことができます。
それが英語を話すことになった途端。
「今日は、いい天気です」
…終了。
「いや、だって、英語で4月並みとか生暖かいとか、何て表現するのかわからないんですよ」
でも、それだけじゃないはずです。
わざわざ英単語や英文法を一生懸命使うほどの内容じゃない、と思っているからでは?
会話シミュレートで解決!
例えば、人命がかかっていれば、英文法がわからないとか言い訳せずに相手に伝えようとするはずです。
実際、学生の頃の私がイギリスに旅行していた時のこと。ホテルの部屋に鍵を置き忘れたままオートロックがかかってしまいました。同行の友人と共に青ざめてフロントに駆け込み、「KEY!ROOM!」と叫んだところ、流石フロントマンはすぐに察して部屋を開けてくれました。我に返れば相当恥ずかしいですし、フロントにいた別の客に失笑されたのは苦い思い出ですが、こういう緊急事態になればどんな手段を使っても伝達するしかありませんね。
ところが、天気だの家族だの食べ物の好みだのは、「いや、別にそこまでして話さなくてもいいし」「自分から言い出すほどのことじゃないし」と突然控えめになってしまう…英会話初心者あるあるじゃないでしょうか。
そんな時にはSpeakBuddyのシナリオで話してみてください!
AIキャラクターがいろいろなテーマで話し相手になってくれますよ。こちらで何を話さなきゃいけないか、もう悩まなくて大丈夫。このキャラ、何を話すんだろう?って気になったら、ぜひシナリオを開けてみてくださいね。
ちなみにIchikaの最近のお気に入りは「料理」のシナリオです。一度、お試しください!
最新情報をお届けします
Twitter でAISpeakBuddyをフォローしよう!
Follow @AISpeakBuddyIchika
最新記事 by Ichika (全て見る)
- SpeakBuddyを使ってみた!成果1ヶ月編 - 2017年3月23日
- 英語だけで大丈夫?外国人へのおもてなし - 2017年3月15日
- 英語で道案内できる? おもてなし英会話 - 2017年3月7日
- おもてなし英語を身につけよう! - 2017年3月1日
- キッズの英語お勉強事情 - 2017年2月23日