こんにちは、Ichika@アラフォー英語やり直し主婦です。
お家でお子さんといっしょに英語の絵本を読んでみませんか?
英語の絵本のおすすめは?
絵本の読み聞かせは、お子さんが文字や物語に親しむきっかけとして、とても大切ですね。親子で同じ物語の世界に触れることで、コミュニケーションのツールともなっています。かわいい絵やお話を読むことで癒されたり、お子さんとの会話のきっかけになったり。
そんな読み聞かせに、英語の絵本も取り入れてみてはいかがでしょう。
こちらはおすすめの英語の絵本が紹介されています。
[blogcard url=”https://www.excite.co.jp/News/mama/20161117/WomanExcite_E1478743199197.html”]
アルファベットの形って面白いな!なんて楽しみながら読んでみると、案外お子さんもすぐ覚えてしまうかもしれませんよ。
根強い人気の「はらぺこあおむし」も良いですよね!色彩の美しさが素晴らしいです。曜日や数を自然に覚えることもできます。我が家ではやっぱり、あおむしがお菓子や果物を食べまくる土曜日のページが一番盛り上がりますね。何を食べたか、完璧に覚えてしまってます。
忙しくてなかなか読み聞かせができない…という方は、「寝る前に1冊読む」のはいかがですか? 1冊だけならそれほど時間もかかりませんし、習慣にしやすいですよ。
マンガを英語で読んでみよう!
[blogcard url=”https://president.jp/articles/-/20528?page=2″]
英語でマンガを読んでみた!という方です。
なるほど、マンガならストーリーもわかりやすく、面白くて続きが読みたくなりますよね。日本の誇るマンガ文化、英語学習に利用しない手はありません。
上の記事で紹介されている「ブラックジャックによろしく」の英語版、Kindleだと特にお買い得です!
[blogcard url=”https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%A7%E8%AA%AD%E3%82%80%E3%80%91%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%8F-%EF%BC%91%E5%B7%BB-%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%A7%E8%AA%AD%E3%82%80%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%8F-%E4%BD%90%E8%97%A4%E7%A7%80%E5%B3%B0-ebook/dp/B017RGJ618/ref=pd_sim_351_12?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=ZJ9KEX1PNKQSPTKAM5P6″]
ディズニー映画をコミックで
こちらはディズニー映画「ズートピア」の英語学習コミックのご紹介です。
[blogcard url=”https://resemom.jp/article/2016/11/30/35224.html”]
「ズートピア」はご覧になりましたか?
私は家族全員で見に行きましたが、大人も子どももそれぞれ楽しめる映画でした。入社した時はいろいろ夢を描いてたはずなのに、ルーティンこなすだけになっちゃってるなあ、なんてオトナの方々にはぜひ観ていただきたいですね。テーマソングも元気が出るかわいい曲です。
そんな「ズートピア」の世界を楽しみながら、英語の学習ができるコミック、良いですね! これを読んで、次は映画を字幕バージョンで観てみると、さらに勉強になりそうです。
Get the latest.
Follow AISpeakBuddy on Twitter!
Follow @AISpeakBuddyIchika
Latest posts by Ichika (see all)
- SpeakBuddyを使ってみた!成果1ヶ月編 - 2017年3月23日
- 英語だけで大丈夫?外国人へのおもてなし - 2017年3月15日
- 英語で道案内できる? おもてなし英会話 - 2017年3月7日
- おもてなし英語を身につけよう! - 2017年3月1日
- キッズの英語お勉強事情 - 2017年2月23日